ブログBLOG

FPLの四季を発信する、FPL季節のギャラリーです

FPLの山野草③~トリカブト・ギボウシ・コスモス~

会社のオオヤマザクラの葉が色づき始め、一部落葉も見られていよいよ秋がきたなと思わされる今日この頃。朝晩は冷え込む日もあり、今朝出勤時に確認した温度計は12℃となっていました。今、敷地内では秋の山野草が見ごろを迎えています。トリカブトトリカブトには亜種がたくさんあり、

FPLの山野草②~藤とニリンソウ~

A棟二階事務所の窓から見える八ヶ岳が青々としてきました。E棟の奥に阿弥陀岳が見えます桜はすっかり散ってたんぽぽも綿毛になり、少し初夏を思わせる装いです。GW明けに一度みぞれが降ったのですが、信じられないほど一気に暖かくなりました。まんまるの綿毛がたくさんあり

FPLの山野草①~ナナカマド~

A棟とE棟の間に植えてあるナナカマドの花が今年も咲きました。このナナカマドは、2019年4月に植樹されたものです。新緑のナナカマドナナカマドといえば秋の紅葉した姿が思い浮かびますが、芽吹いたばかりの緑の葉の中に、白いふわふわの花をつけた姿もとてもかわいらしいですね。

TOP